2016年10月31日月曜日

スクーンカップのいい位置




スクーンカップを初めて使う時、どこがいい位置なのかわからないですよね。

膣内は半ばから奥にかけて無感覚ゾーンなんです。

もし、装着して違和感があるなと思ったら、それは手前過ぎるのかもしれません。

ゆっくり、奥へ押し込んでください。

個人差もありますが、しっぽの先がちょっと出てるくらいの場所に装着してみてください。

だんだん、使っていくうちに「あ、ココだ」という位置が定着してきます。



そして、なんか違和感があるかも?と思っていても、しばらく動いているうちに勝手にいい位置にカップが収まってくれることも♪


焦らず、気長に、ゆったりとした気持ちでチャレンジしてみてくださいね^^

2016年10月28日金曜日

【楽天ショップ】エントリーでポイント5倍

【楽天ショップ】エントリーでポイント5倍 10月27日10:00 ~30日迄 72時間! 

エントリーしてスクーンカップを買うとポイントが5倍に! 





購入しようかと悩んでいるあなた!

この機会に楽天ショップを見てみてね♪




2016年10月27日木曜日

湯たんぽで全身を温める。

寒い季節がやってきましたね。

あなたは「湯たんぽ」って使っていますか?



私たち家族は冬になると湯たんぽを使います。

湯たんぽって冷たくなる足先に置きがちですが、体が温まるのに時間がかかりませんか?

かといって背中に置くわけにも行かず、悩ましいのですが、実は、ココに置くと全身が温まるいい場所があるのです。



それは・・・





股関節!




股関節には太い血管が流れていて、そこを温めると温かい血液が全身を駆け巡るので全身がポカポカあったまるんです♪



股関節にしばらく湯たんぽを置いて横になって居てください。

だんだん温かくなってきて、そうなれば足元に移動するなり布団から出してしまっても大丈夫です。

※くれぐれも低温火傷に注意してくださいね。


2016年10月26日水曜日

子供のころから生理について知っておく

私の子供はまだまだ小さい男の子です。



女の子でも生理や性の話をいつ、どのように話すのかタイミングが難しいですよね。

私は息子にも女性の体を知っていてほしいし、自分の体の事を知ってほしいと思っています。

でも、まだまだ小さすぎてわからないかな?とこれと言って話していません。

ただ、この間、予備のスクーンカップをお風呂場で洗い、そのまま網棚に干したまま置いておいたことがあります。



次の日、一緒にお風呂に入ったのですが、息子は水中眼鏡をつけて湯船の中を探索することにはまっていて、小さなゴミを見つけました。

「お母さん!何かすくうもの…スクーンカップ取って!」

「・・・え」

私は干してあったスクーンカップを渡し、息子はそれでゴミをすくって捨てていました(笑)

それが何に使われるものなのか、多分わかっていないのでしょうが、特に話したこともないのに「スクーンカップ」という名前を知っているのもおかしくて、このまま、なんとなく馴染んでいってくれるといいなと思いました。

聞かれたことにはきちんとかみ砕いてわかるように説明しなければいけないなとも。

まだまだ小さい息子ですが、私も変に隠したりせずに、オープンに生理の事、生理用品の事、また、体の事など含めて息子と話し合える親子目指して頑張ります。



余談ですが、しばらくスクーンカップにはまってお風呂のおもちゃ状態でドラえもんの横に置いてありましたが、やっと飽きてくれたので煮沸消毒して収納することができました。。。

やれやれ。。。

2016年10月25日火曜日

【これはすごい!世界の女性は使っている、新しい生理用品って?】

https://www.b-lab.jp/ambassador/01628/ より。

【これはすごい!世界の女性は使っている、新しい生理用品って?】「スクーンカップは世界の女性が愛用しているのもうなずける 手軽さと安全さがとても魅力的です!毎月の生理を快適に過ごせるよう良いものを取り入れていってもらいたいですね。」

美LAB.さんで月経カップの事が紹介されていました。

経皮毒の事など書かれていて面白いです♪


https://www.b-lab.jp/ambassador/01628/
https://www.b-lab.jp/ambassador/01628/


2016年10月24日月曜日

経血 大きな血の塊

生理中、大きな塊が出たことはありませんか?




そんな時は注意が必要。

本来、酵素で溶かされた子宮内膜が経血として排出されますが、大きな塊が出るという事は

・酵素の分泌が弱い

・ホルモンバランスの乱れ

・血行不良

が考えられます。

健康な時は爪の先ほどの塊しか出ません。

梅干しほどの大きな塊が、何個も出てきたりしたら婦人科へ相談に行ってくださいね。

子宮内膜症や子宮筋腫などの病気が見つかったという話も聞きます。

経血チェックをして、健康管理しましょう!

2016年10月21日金曜日

月経カップ 匂い移り

使い続けていくうちに、スクーンカップの匂いが気になってくることありませんか?

キチンと洗って煮沸消毒もしてるのに・・・

と、気になりますよね。

一つは、やはり小まめに洗うこと。




空気穴も水通しして綺麗にしてくださいね。




そして、無香料の石鹸で洗うこと。



香料の入った石鹸で洗うと匂い移りしてしまいます。

いろいろ試して、綺麗にしたのに、やっぱり気になる方の為に、スタッフがちょっと調べてみました。

①レモン汁1/2個分をカップにすり込み、刻んだ皮をカップに入れて、レンジで3分温める。※必ず、電子レンジ用の煮沸消毒の器具を使ってください。空焚きは禁止です!

②1Lのお湯に、緑茶の出がらし60gとカップを入れ、1時間浸け込む。

③1Lのお湯に重曹大1とお酢大1を入れ、カップを1時間浸け込む。



これは、実はシリコン製のケーキ型の匂いの取り方です。

なので、①の【レンジで3分温める。】は、電子レンジでできる煮沸消毒用の器具を使ってください。
空焚きするとカップの変形、シリコンの劣化になりますのでご注意!!

そして、たった3分ですが、様子を見ながら行ってくださいね。

これらのどれかをやってみて、取れなければ、数回繰り返すと良いそうです。

長く使っていただきたいから、もっといろんなことが知りたくなってきました♪

2016年10月20日木曜日

赤ちゃんができるまで~精子の旅~

精子は、子宮口から子宮頸管、子宮腔、卵管へと進みます。

そして、卵管采で待つ卵子を目指します。






卵管采は、排卵の時期になると、排卵する予定の卵胞に近づいていって、卵巣にはりつくようにして、卵胞から出てくる卵子をキャッチします。

 精子が子宮内を進むスピードは1分間に2~3mmほど。


精子が卵管采まで到達する距離を人間の大きさに当てはめると約300kmで、東京-名古屋間の距離に匹敵します。

受精のために、精子は途方もない距離を一生懸命進んでいるということがわかりますね。

一般的に、受精から7日目頃に着床が起こるといわれています。胚盤胞(受精卵)を覆っていた透明帯と呼ばれる膜が破れて孵化し、子宮内膜に根を張ります。これが「着床」です。

2016年10月19日水曜日

受精から子宮へ・・・精子の旅

受精とは、男性の精子が女性の卵子と結びつくことをいいます。

射精された精子が子宮口から子宮頸管を通り、子宮腔、卵管、さらに卵管采に向かい、無事にたどり着いた精子が排卵された卵子と結びつきます。

性交して、精子が女性の膣内に射精される数は数億個!

そのうち、子宮内を進む過程で約99%は死滅してしまうんですって。

その為、卵管内に到達できる精子は200個以下と言われています。

ものすごい確率ですね。


その生き残った精子のうち、たった一つの精子のみが卵子に受精することができます。一番強い精子です。


受精してから着床するまでの期間は約7日間。

その間で、たった1つの細胞であった受精卵は細胞分裂を繰り返しながら子宮へと進み、子宮内膜に着床します。

着床開始から完了するまではだいたい5日かかります。

排卵から受精まではおよそ1日弱なので、排卵から着床までの期間は2週間ですね。

子供が生まれるというのは、知れば知るほど神秘的です。





2016年10月18日火曜日

日本で初めて合法的に売り出したのは「スクーンカップ」

月経カップの歴史は長く、もう50年も前から欧米で使われていました。



ここ数年、月経カップの事を知った日本の女性は各国のブランドから個人輸入の形で手に入れたり、また、日本の代理店を通じて海外から取り寄せて購入していました。

注文してから手元に届くまで、10日、長い時には2週間くらいかかったそうです。



中には、日本に入れず送り返されたので・・・と、1ヶ月以上かかったって話も聞きました。

 日本の薬事法は厳しく、生理用品は漂白された白いもの、経血を吸収し、捨てられるもの、という縛りがあるため、経血を膣内で溜めて使う月経カップは認可が下りなかったのです。

ところが、2016年、3月。

度重なる厳しい検査を通過し、スクーンカップが日本初、日本の医薬品医療機器等法に基づいて販売を許されました。



これは日本の生理用品の常識を変える出来事です。

その一端を担えているんだと思うと嬉しいです♪

まだまだ知名度もなく、知る人ぞ知る月経カップ。

これからどんどん広まっていくといいなと思います。

2016年10月17日月曜日

これからは生理の血を”ためる”時代!?「月経カップ」ってどう使うの?

これからは生理の血を”ためる”時代!?「月経カップ」ってどう使うの?



http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/92813 より

GIRL'S TALKさんにて、布ナプキンや月経カップの正しいお手入れ方法など、紹介されています♪

是非読んでみてくださいね♪


http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/92813
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/92813

2016年10月14日金曜日

タバコと生理

昨今の禁煙ブームで、タバコを吸う人が減ってきていますね。



女性は依存性が男性よりも強い傾向があり、なかなかやめられないという現状もあるようです。

タバコに含まれるニコチンは血管を収縮させるため、血行不良を引き起こします。
それによって「冷え」になり、辛い生理痛になることも。。。

また、タバコ1本で25~100mgものビタミンCが破壊される為、ビタミンC不足をまねきます。




ビタミンCにはメラニン色素が出来るのを防ぐ作用があり、不足すると、しみ・そばかすなど色素沈着をおこしやすくなるほか、肌の弾力を保つコラーゲンの生成を助ける作用が低下し、肌のハリ・ツヤが失われ、しわも出来やすくなるようです。


こうして聞くとたばこって女性にとって「百害あって一利なし」ですね。。。


やめられるなら、やめて健康になる方がいいなと思います。


が、なかなかやめられないのも現実。


今は禁煙外来などもありますし、「よし!」と決断したら医師のサポートの元、禁煙できるかも!



2016年10月13日木曜日

初潮の話、いつする?

生理のこと、お子様にいつ話すかタイミングに悩んでいませんか?




初潮の時期は個人差があるので、どのタイミングで話すのがいいのか迷ってしまいますよね。

一つの目安として、ブラジャーが必要になったり、おりものが出てき始めたりという風な、体の変化が見られてきた頃に話すのがいいかもしれません。

お子様も、自分の体の変化に気付いてくるでしょうし、生理の事、妊娠の事など、話し合える機会を作れるといいですね。

どうして赤ちゃんができるの?

どこから生まれるの?

といった、少々答えにくい質問にも、優しい言葉で伝えられるといいですね。そのためにも、どのように話すか準備をしておくといいでしょう。

また、いつ始まるのかわからないものですので、生理用品(紙ナプキン等)を準備しておいて、お話しするときに見せて使い方などその場で教えておくのもいい方法です。



そろそろ始まるかも?

という時期には、お子様の好きなポーチに生理用品を入れて持たせておいたり、学校などで始まってしまったときに慌てないように、保健室に行くことなども話し合っていれば、お子様も安心すると思います。

誰にでもくる初潮ですが、始まる時期はバラバラ。

様子を見いて、しっかり準備しておいてくださいね。




2016年10月12日水曜日

生理不順

生理不順、心配していませんか?



順調な生理周期は25日から38日と言われています。

ある時は2か月に一度だったり、25日以内に来てしまったり、周期が安定していない時は婦人科へ相談に行ってくださいね。

生理不順はストレスによるホルモンバランスの乱れが原因かも。

精神的ストレスは、ホルモンバランスの乱れを招き、生理不順を引き起こします。

生理不順を放っておくと、将来不妊になってしまったり、更年期が早く来てしまったり。

心配な時は迷わず婦人科へ受診したり、ストレスの軽減に努めてみてね。


2016年10月11日火曜日

スクーンカップって知ってる?

【スクーンカップって知ってる?】

猪狩ゆみさんのブログで紹介されました♪

猪狩ゆみさんのブログ
【ビジュアル分析学 パッと一目で本質を見抜く技術】


使い始めは、慣れなくて
大変だったけど。。。(笑)

使い慣れたら、とっても快適!

しかも、経済的\(^^)/

迷っているなら!
是非、使ってみて欲しい品物です。」




本当に、慣れてしまえば快適すぎるアイテムです♪


2016年10月10日月曜日

産後うつ ~マタニティブルーと産後鬱~

経産婦の方も、未経産婦の方にも知ってほしい「産後うつ」

これからお父さんになる方にも知っていてほしいな。

出産後、11人に1人は産後鬱になってしまうデータが出ています。



自分の赤ちゃんが可愛くない母親はいません。

出産時に「母性ホルモン」が分泌され、女性は母になります。

妊娠中、自分のお腹の中で体の一部として育んできた赤ちゃんと、初めて出会う瞬間。
どんな顔をしているのか、どんな声で笑うのか、早く顔を見たい、この手で抱きたいと待ちに待った瞬間です。

私自身の話になりますが、子宮口が十分に開ききらず、赤ちゃんの頭がすっぽりとはまりこんだまま何時間も陣痛に耐えました。

もうあと10分で生まれなければ吸引か、帝王切開しますと言われ、最後の力を振り絞り、血管が切れそうなくらいイキんだのを覚えています。

医師も看護師たちも吸引の準備を始め、私に目が行かなかった時に、子供は生まれました。

近くにいた看護師さんが「あ!頭が出てきてる!」と気づいてくれたので良かったですが、本当に誰も見ていませんでした(笑)



私は母になり、1週間の入院を経て家に子供を連れて帰りました。

ただ、泣いて、排出して、おっぱいを飲んで寝る、非力な赤ちゃん。

入院中は平気だったのに、私はまんまと産後鬱状態に陥り、1ヶ月検診が始まってしばらくするまで恐怖感に苛まれていました。



産後鬱はどのようにして起こるのか。


産後うつの原因ははっきりとわからないことが多いですが、出産を境に起こる急激な女性ホルモンの変化が、心に影響を及ぼす要因のひとつになっているといわれています。

マタニティブルーも原因は同じですが、文字どおりブルーな気持ちになる程度で、ごく一時的。
たいていは産後すぐから始まり、数日間から2週間程度でいつのまにか終わっています。
一方、産後うつは多くの場合、お産の2~3週間後から始まって、最低でも1カ月間、長いと1~2年と年間単位で起こり、日常生活の中でいままでできていたことができなくなるなどのうつの症状や、食欲がわかないなど身体症状が出てくるのが特徴です。

また、一過性のマタニティブルーと違い、産後うつは心の病気のひとつなので、症状によって軽度、中等度、重症度の大きく3つに分けられます。
何事もきちんとしなくては…と、性格的にがんばりすぎてしまう人は、マタニティブルーから始まって、産後うつに移行するケースも多くあります。


産後鬱は、あまり知られていませんが、放っておくと大変危険なものです。

痛ましい幼児虐待、無理心中の背景には、この産後鬱が潜んでいると言われています。



私は、とにかく赤ちゃんが怖かったです。

昼間にお友達や親、義両親が来てくれている時は大丈夫でしたが、みんなが帰り、私と赤ちゃんと二人っきりになったとたん、まるで無人島にこの非力な赤ちゃんと二人っきりで取り残されたような、孤独感、恐怖感が沸々と湧いてきて、とにかく心細く恐怖感に耐えながら泣いていました。

赤ちゃんが泣きだすと耳をふさいで逃げ出してしまいたくなる衝動をどうにか抑えて抱き上げ、おっぱいをあげる日々。

ついに、夫に泣きつき、ちょっとだけでいいから抱きしめてほしいと頼んで泣きました。

夫は不器用な感じで戸惑いながらも背中をポンポンと叩いてくれていました。



今、産後鬱やマタニティブルーで辛い気持ちでいる方、これから出産を迎える方、
また、お父さんになる方には知っていてほしいと思います。

あまりに辛い時は病院へ行って相談してください。

出かけられない方は、お住いの地域の保健士さんに家に来てもらうのも一つ。(区役所に電話をしてみよう)

出産経験があり、同じ苦しみを味わった人がいるなら話を聞いてもらうのも一つです。

1人で抱え込まず、周りを巻き込んで大騒ぎしましょう!
泣いて喚いて辛い気持ちを吐き出して、病院に行けるならお薬をもらうのもいいですね。

後で症状が治まったときに「ありがとう」と伝えればいいんですよ。

皆、大なり小なりあるものなので、怖がらずに、お友達や旦那さま、周りの人にも話しておいて、話を聞いてくれる機関など調べておくなど、準備をしておきましょうね。




















2016年10月7日金曜日

おりもの の 話

おりものは体内の分泌液です。


おりものは、膣のうるおいを保ち、バイ菌が子宮に侵入するのを防いでくれます。

 女性のカラダを守る大事な役目があるのですが、では、おりものの正体は?


おりものは、子宮や卵管・膣・バルトリン腺からの分泌液に、尿道の左右にあるスキネ腺、外陰部付近の汗腺(かんせん)や皮脂腺(ひしせん)からの分泌液が混ざったものです。

膣口から出る時は、ちょっとべたついたり、滑らかなゼリーのような状態です。

バルトリン腺は膣口(ちつこう)の左右にある分泌腺です。
バルトリン腺から分泌される分泌液が、バルトリン腺液です。これが膣の分泌液と混じって、仲良しのときは潤滑油の役割を担います。

おりものは汚い成分ではありませんよ♪


2016年10月6日木曜日

「くすぐる」さん


「くすぐる」さんにて月経カップが紹介されていました。

メリットやデメリットも♪

とってもかわいいサイトなのでチェックしてみてね♪







https://www.cusugle.com/other/post-524


2016年10月5日水曜日

月経カップが取り出せない!?

たまに「取り出せなくなったらどうしよう・・・」
「産婦人科に行ってとりださないといけない?」




という声を聞きます。

まず言えることは

「取り出せない月経カップはない」

ということ♪



使い慣れていないと不安もあり、体にも力が入ってなかなか思うように取り出せなかったりします。

また、デリケートな部分なので指を深く入れる事への恐怖感もあり、パニックを起こしてしまったり。

でもね、「あれ???取り出せない!!」って焦ったときは、一旦トイレから出てもいいと思います。

ゆっくり深呼吸して、まずはリラックスすること。

息を長く吐いて、ゆっくり深く吸い込み、それを何回か続けているとリラックスして体の力も抜けてきます。

そして、「絶対、取りだせる!」と信じてくださいね。



取り出せますから^^

通常時の膣の深さは、平均して7,8cm

私の人差し指は8cmです。(私の手は大きめです)

生理期間中は子宮が少し下がってきていますので、膣内はもう少し短いです。

月経カップは膣の浅い部分に装着しますので、奥に入ってしまったと言っても指が届く範囲内です。

カップの底に指が触れない場合は、下腹部に力を入れるようにしてイキんでください。
出産経験のない方は「イキむ」という事がわかりづらいかもしれませんが、膣に力を入れるようにするとカップが下りてきます。

カップが下りてきたら、指をカップに添わせてカップのボディ部分まで行きます。

そしたら、カップを押してつぶし、膣内とカップの密着を解きます。

ゆっくり下にずらすようにしてカップを下して来たら、親指、人差し指、中指でカップをつかんでゆっくりと取り出します。



必ず取り出せます。

怖がらないで、リラックスして、チャレンジしてくださいね^^

2016年10月4日火曜日

月経カップのメリットと使い方


「女性の美学」さんで月経カップのメリット、デメリットが紹介されています♪



『月経カップは不快な生理を快適にしてくれる便利アイテムです。最初は使い方に不安もあるかもしれませんが、慣れてきたら便利に感じる点も多く出てくると思います。
生理の気になる臭いや漏れのリスクも少なく、しかも経済的という生理用品。興味を持ったら是非一度使ってみることをおすすめします。
今まで憂鬱だった生理を快適にしてくれるかもしれませんよ。』

是非読んでみてね^^






http://josei-bigaku.jp/dhibakapu98379/





生理中 気をつけたいこと

生理中に気をつけたいこと




例えば飲酒。

アルコールは出血を促進する作用があるので避けた方がいいですね。
どうしても飲まなければいけない時は少量だけにしておきましょう。



また、生理中は肌が敏感になっている時期。
ちょっとしたことで肌荒れなど起こしてしまうので、新しいスキンケアを試す、カラーやパーマをかける事は避けた方が良さそう。

飲酒や新しいスキンケア、美容院は生理が終わってからの楽しみにしておきましょう♪















2016年10月1日土曜日

子宮の手

子宮から卵巣に向かって卵管があり、その卵管の先に「卵管采(らんかんさい)」という手のような所があります。


卵管采は、排卵の時期になると、排卵する予定の卵胞に近づいていって、卵巣にはりつくようにして、卵胞から出てくる卵子をキャッチするのです。

卵管采がひとりでに動いていってくれないと、折角排卵しても卵管に運ばれず、受精も不可能というわけです。

しかし、卵管采は卵巣より小さく、卵巣をすっぽり包み込むわけではありません。

なので、受精卵が卵管采をすり抜けてしまうこともあるようです。

また、何らかの原因で卵管采がうまく動いてくれない卵管采のキャッチアップ障害もあるようです。

子宮の手。

人間の体って面白いですね♪